評価一覧
セイゴ

《 平均 : 10 》
《 総合 : 70 》
セイゴォ

《 平均 : 10 》
《 総合 : 70 》
セイゴォ

《 平均 : 10 》
《 総合 : 70 》
名前通り

《 平均 : 8.4 》
《 総合 : 59 》
再評価

《 平均 : 8.9 》
《 総合 : 62 》
再評価

《 平均 : 9.3 》
《 総合 : 65 》
髪型

《 平均 : 8.7 》
《 総合 : 61 》
原点にして頂点の具現化

《 平均 : 8.6 》
《 総合 : 60 》
魔法陣完成〜

《 平均 : 7.9 》
《 総合 : 55 》
名前負けMC

《 平均 : 1 》
《 総合 : 7 》
なんでやねん

カス

最近劣化してる

《 平均 : 1 》
《 総合 : 7 》
バトル強いのは認めるが
音楽としてはどうなの?って思う

《 平均 : 1 》
《 総合 : 7 》
バトルだけじゃなくてちゃんと曲聴けよ

良くも悪くも安定してる
呂布カルマという一つのジャンルと言っても良いレベル

《 平均 : 1 》
《 総合 : 7 》
良くも悪くも安定してる
呂布カルマという一つのジャンルと言っても良いレベル

《 平均 : 7.1 》
《 総合 : 50 》
誰やねんお前

《 平均 : 7.7 》
《 総合 : 54 》
キャラがガチガチに固まってる割には、色々なことが出来るのが魅力
フィーチャリングで「こんなビートにこんな乗り方するのか」と思わせてくれるラッパーはいいラッパー

《 平均 : 8.4 》
《 総合 : 59 》
ラッパーとしての手数がとにかく多い
リリック→ワードセンス、構成力、テーマへのアプローチ方法、比喩、ユーモア、ダブルミーニング
フロウ→多彩なビートアプローチ、独特の声質、間の取り方
ライム→脚韻、頭韻、ケツで落とす、連打するなどは勿論、韻の密度を場面に合わせて変えたり、韻でリズムを強調するか、リリックを強調するかなどの目的をしっかり持って韻を踏んでいる
DJ Whitesmithをはじめとする強力なトラック製作陣もそうだし、最近上り調子のフリースタイルからも目が離せない

《 平均 : 8.7 》
《 総合 : 61 》
音楽レーベル「Jet City People」代表であり、MCバトルの頂点KOK2018王者でもある
Coolかつパンチラインだらけのリリックには、いつもどこかに一片の人間味が紛れ込んでいる

《 平均 : 8 》
《 総合 : 56 》
言葉の歯切れの良さと、瀟洒な韻の踏み方が気持ちいい

《 平均 : 8.3 》
《 総合 : 58 》
余計なものが削ぎ落とされた鋭角なリリック
音の上である時はゆったり、ある時は軽快に、自由にリズムを刻む韻とフロー
日本語ヒップホップの完成形の一つとも言うべき強固なスタイルを持っている

《 平均 : 8.1 》
《 総合 : 57 》