評価一覧
- ログインして緑色のボタンを押すと僕のレベルがあがります!
-
あづみ
Lv.317
料理を食べたときの演出が大げさで面白く、大昔にやっていたミスター味っ子を思い出して懐かしい気持ちになりました。
そこそこ良い作品だとは思うのですが、創真が毎回、苦労も苦悩もせず、これまでの調理経験でさくっと美味しい料理を作れてしまうのが気に入らない。どうせ余裕で勝つんだろ?という目で見てしまうので全然、熱くなれないんだよな。
また○○の料理に精通したみたいなキャラクターだらけで、対決していても料理の比較にならないのは大きな問題だと思う。例えば大衆料理とイタリア料理で、まったく共通点のない品を出されて、さぁ対決だと言われても観てる方からしたら、どちらがどう優れているのかさっぱりわからないわけです。
別に料理のジャンルが違っててもいいんだが、それなら同じ素材を使って創意工夫の差を示すとか、もっとわかりやすく違いを描いてくれないと、審査員がどちらかを勝者に認定しても、こっちはいまいち納得できないわけです。それってただの好き嫌いの差ちゃうん?みたいな。
まぁ料理は非常に美味しそうに描けていたし、演出も良かったと思う。ただ敵に鬼畜感が足りなかったり、主人公が強すぎたり、残念な点も感じます。ミスター味っ子の方がもっといろいろエグかった気がする。

《 平均 : 7.3 》
《 総合 : 51 》