評価一覧
メインキャラ3人の関係性が素晴らしく3人がワイワイやってるシーンは本当に楽しめた。シリアスシーンも悪くはなかったのだが、アクションシーンの作画枚数が相当少ないのか、すごく残念な仕上がりになってて見ていてちょっと冷めましたね。めめちゃんの記憶喪失ネタはただのギャグなのかと思って毎回大うけしてましたが、意外と深刻な理由があったのは驚きました。

《 平均 : 6.9 》
《 総合 : 48 》
- ログインして緑色のボタンを押すと僕のレベルがあがります!
-
あづみ
Lv.317
ソウルイーターってバトルアニメだと思ってたんだが、この作品は完全な萌えアニメに仕上がってた。萌えアニメのわりに、人が死んだり、エグい展開もあったりして、なんとも言えない変な作品だ。
作中で面白いなと思ったのは、女子キャラクター同士を敬語で話させると萌え力が上がるということ。普通、仲が良くなると下の名前を呼び捨てにしたりするけど、○○さんという呼び方で、お互いに敬語を話させると、各キャラクターの品を保てるようだ。人間関係の生々しさを除外して、適度な距離を維持させる。これはなかなか面白い演出方法だと思う。
あと最終回の作画崩壊はやばかったな。録画した動画止めてまじまじと観たら、ひどすぎて笑えたわ。

《 平均 : 6.4 》
《 総合 : 45 》
昔あったソウルイーターってアニメのスピンオフ作品らしいが、
ソウルイーターを観ていなくても、楽しめました
つぐみ✕アーニャ✕めめの百合三角関係が凄く良かったです
最後の方のバトル展開もつまらなくはなかったが、
彼女らの日常回の方が好きだったな
ガガントス!

《 平均 : 5.3 》
《 総合 : 37 》